CONTACT

NEWS

お知らせ

【速報】小規模事業者持続化補助金、公募開始!経営をサポートする補助金を活用しましょう

周 奎植税理士事務所

小規模事業者の皆様、お待たせいたしました!

経営を強化し、事業の持続的な発展を支援する「小規模事業者持続化補助金」の公募が、2025年6月30日より開始されました。

この補助金は、販路開拓や生産性向上に取り組む小規模事業者の皆様が、その経費の一部を国から補助してもらえる制度です。新たな顧客獲得のための広告宣伝費や、業務効率化のための設備導入費など、幅広い用途に活用できます。

補助金のポイント

今回の公募における主なポイントは以下の通りです。

  • 対象者: 従業員数が少ない小規模事業者(業種によって従業員数の上限が異なります)。
  • 補助上限額: 通常枠で最大50万円、賃上げに取り組む事業者など、特定の要件を満たす場合はさらに増額される可能性があります。
  • 補助率: 原則として費用の2/3が補助されます。
  • 補助対象経費: 機械装置等費、広報費、ウェブサイト関連費、展示会等出展費、開発費など、多岐にわたります。
  • 申請締切: 2025年11月28日(金)17時まで。余裕を持って準備を進めましょう。

補助金を活用してできること(例)

  • 新しい顧客を獲得したい: 魅力的なパンフレットの作成、SNS広告の出稿、ウェブサイトのリニューアルなど。
  • 業務の効率を上げたい: 新しい会計ソフトの導入、POSレジシステムの導入、専門家によるコンサルティングなど。
  • 新商品・新サービスを開発したい: 試作品の制作費、専門家への依頼費用など。

申請に向けて

この補助金は、今後の事業展開を大きく左右する可能性を秘めています。しかし、申請には計画書の作成や必要書類の準備など、専門的な知識が必要となる場合があります。

当税理士事務所では、小規模事業者持続化補助金の申請サポートを積極的に行っております。申請書の作成支援から、事業計画のアドバイス、採択後の手続きまで、皆様の事業を強力にバックアップいたします。

「補助金を活用して、新しいことに挑戦したいけれど、何から手をつけていいか分からない」「申請書作成に不安がある」といったお悩みをお持ちの事業者様は、ぜひお気軽にご相談ください。初回のご相談は無料です。

この機会に、小規模事業者持続化補助金を活用し、事業のさらなる発展を目指しましょう!